看板に偽りあり

あけましておめでとうございます。
年末からブログ更新せねば、せねば、とは思ってたんだけど、ゲームに忙しくてついつい気がついたら年が明けて12日。

さて、このブログに副題で「無職暮らし」って付けてたんだけど、外さねばなりません。

やーあれね、転職先ってちゃんと探したらさっくり見つかるもんですね。
前のブログ記事書いてから3週間でさっくり2社から内定もらいーの。1週間悩んで結局待遇の良さそうなほうに決めーの。

そもそも転職活動が捗ってなかったの、一般の転職サイトだけ使ってたってのが大きいです。
あれ、fuckin'クソofクソですね。
"二度とSIerには戻らんぞボケー"って書いてるのにめっちゃSIerから声かかるからね。
エンジニアやりたいって言ってるのにタクシー運転手のオファー来るからね。
そんな状況でいい職探せるわけねーべ。

それにひきかえ転職アドバイザーとか転職エージェントとか呼ばれてる方々めっちゃ有能ですわ。
希望だいたい伝えたらパーフェクトな候補10社くらい絞ってくれて実際そこから決まったし。
面接対策もいわゆる「面接練習」じゃなくて、こっちが適当につらつらと述べた内容を「じゃあ簡潔にするにはこう纏めればいい」みたいにちゃんと具体的な感じだったし。

そんなわけでスピード内定スピード就職で1月から社会人に出戻りました。
今度の職場はWeb屋さんです。悪名高きPHPです。
がむばります。


  • 良かったこと: お仕事始まった。
  • 悪かったこと: お仕事始まった。
  • 目標: ガルパンはいいぞ。

ご無沙汰してます

退職エントリが反響ありすぎて言えなかったんだけど、あれ特定さけるために本当の辞めた理由だいぶボカしてるんですよね。今更すぎるけど。
気が向いたらちゃんと書き直します。
少なくとも、待遇は主たる理由ではないです。ぶっちゃけると。

最近なにしてるの?
→ようやくまともに就活始めました。

最近ようやくってことはそれまで何してたの?
→あんまり公表すると怒られる系の案件をC#でごにょごにょしてました。
 Java?もう50日は触ってませんが??
 あとはどこにも公表できない系の文章書き散らしたり。
 前書いたデスクトップマスコットの子は一応使える感じまで作ってそのままお蔵入りしてる。


  • 良かったこと: なんとか生きてる。
  • 悪かったこと: ブログさぼってた。あと引きこもりが悪化してる。ぶっちゃけこの2日間一切家から出てない
  • 目標: お仕事。

話題になってる残業時間的な話

なんか残業時間競う感じのエントリが複数話題になってるらしいですが、アホだなぁって思います。わざわざ引用もしません。
月300時間の人が月100時間の人を引き合いに出してくるとか、地獄感しかない。少なくとも、残業時間短いに越したことはないでしょう。いまさら奴隷の鎖自慢とかそんなの、ねぇ。

ちなみに私は前職で「たかだか」月60時間程度まで「しか」やったことがないですが、それでも充分しんどかったです。
まぁ月の前半毎日終電帰宅の後半は会社から現場に苦情入れてもらって無理やり代休とった結果の均して60だったけども。ほんと帰って寝るだけ&寝不足続く状況は一人暮らしには体力的にも精神的にも辛かった。
どの程度まで働けるかっていうのは完全に人それぞれなので、他人と比べてどうこうとか無意味。まったくもって無意味。

あんまり具体的に考えてなかったけど、転職先選ぶときに「残業時間○時間を超えないこと」的な条件欲しい気がしてきた。



  • 良かったこと: 転職活動的なのがゆるゆるスタートしてる
  • 悪かったこと: 転職活動的なのが退職時にゆるく考えてた想定よりだいぶはやくスタートしてしまった
  • 目標: お料理記事とかいいよね (逃げの姿勢)

WPFでデスクトップマスコット的なものを作ってみようとしてる話

こんなことしようとしてます。

f:id:Ikalga:20151012224020j:plain

デスクトップマスコット的な。伺か的な何か。

とりあえず目的としては、C#の経験がほぼない (先月からちょこちょこ触り始めただけ) ので、成果がわかりやすくてそれなりに複雑なもの1個仕上げてみたいなー、と。
で、オブジェクト指向とかいわゆるwebアプリケーション的なのとかはJavaで散々やってるので、じゃあせっかくC#だし、WPFってのが楽しそうで楽ちんそうだし、GUIで何かやるか!って感じで、悩んだ末にデスクトップマスコットです。

ちなみに絵心皆無の人間なので、素材はフリーって書かれてるものを拾ってきてます。
…個人で使うならともかく、将来どこかで公開したりするならちゃんと許可取らないとなーって思いつつ後回しにしてます。
GitHubとかOSSなとこにも勝手に登録すると著作権がやばい感じなので、そういうのはちゃんと許可取ってから。もし怒られたらこの記事も消すかも。

デスクトップマスコットとしての機能としては、Twitter連係がかなぁって思ってその方向に。
投稿はともかくTL取得はUIがさっぱり思いつかんので微妙なんですが。
あとは、キャラクターの交代はさせられたらいいなーって思いつつ一切未着手。
艦これキャラのアプリケーションでゲーム性持たせると、艦これの二次創作ガイドラインに違反しちゃうので、どういう機能なら大丈夫か、悩ましいところ。

現時点ではスクリーンショットみたいな感じで表示部分だけだいたい完成した感じです。
進捗ごとにちょこちょこブログに上げようかとも思って準備もしてるんだけど、ひとまずこのとおり、方向性と現状報告だけ書いて今日はおしまい。

あと、WPF便利すぎてこう書いてて脳汁出てくる。まぁ融通効かないところ…というか、Visual Studioの痒いところに手が届かない部分もいくつか、あるにはあるけど。
こう、JavaでAWTとかSwingとかでやろうとすると設計でどん詰まりする部分が、全部整理されててめっちゃ楽。MVVMってMVCと何が違うねん!ってなりながら進めてるガチ初心者だけど、ほんとWebアプリのMVCフレームワークのノリで書けるし見た目確認しながら作れるし…っていう。
全然新しい技術じゃないしいまごろ何言っとんじゃ、って内容ではありますがね。


  • 良かったこと: 諸々失業についての手続きができる範囲で完了した。
  • 悪かったこと: 順調に引きこもりと化してる。
  • 目標: この記事のやつちゃんと完成させる。

退職エントリへの反響を受けて今後の方向とか

先日の退職エントリ、なんかはてブとかアクセス数とかビックリする数字になってて、生来小心者だからこう、胃が痛い。
わーいこれで私もアルファブロガーだぁ (しろめ

意外だったことが一点。こういうブログへの意見ってコメントで来るのかと思ったら、肯定意見も批判もはてブTwitterにしか書かれない。このシャイボーイどもめっ☆

批判は各種ご意見だいたい予想どおりのもそうでないのもいただいておりまして、耳が痛いところです。
上記2媒体のものは追いきれる限り目を通してるので、真摯に受け止めます。

いやでも真摯に受け止めるって書いたとこだけど、これ「ライターが批判を全部真に受けてたら身がもたない」って色んなところで目にする、その片鱗をブログ開始して3エントリ目で味わわされた気分。
いくらはてなブログで退職記事が定期的に話題になるとはいえ、ここまでか…っていう。

(ほんとは批判いただいた内容に順に回答っぽいの書こうと思ってたけど、書き始めたら言い訳ぐだぐだ連ねるだけになっちゃったのでいったん封印します。機会があればなんかちゃんとそれだけでエントリにします。)

あとこれは完全に余談だけど、「前の会社での摩擦ってどんなのよ?」みたいな具体的なこと疑問に思われてる感想がほとんどなかったのちょっと予想外。
↓そういう反応あったらこういうの面白可笑しく書きたかったんだけどね!↓



一応今後は、だいたい以下の内容雑多に詰め込むブログにしたいです。

  1. 転職活動について
  2. 技術系の話
  3. 趣味な科学系の話 (大学でやってた生物とか、追っかけてる宇宙開発とか)
  4. 文章書いた、書きます、等
  5. その他日常 (自転車とかも含む)


  • 良かったこと: 昨日の記事がホッテントリ入りした。
  • 悪かったこと: それ受けてTwitterで求職postしたらいきなり勉強会のお誘いいただいたけど、諸事情で泣く泣くお断りした。
  • 目標: 次の記事はC#WPFみたいな、少しはエンジニアアピールしたい。

中小SIerを退職しました記事。

去る9月30日をもって、大学院卒業以来2年と半年勤めていた某中小SIerを退職致しました。
時間のあるうちに働きながらではできなかった勉強や趣味に精を出したい (&しばらくのんびりしたい) ため、10月からしばらくは無職生活します。
(そのあとのお仕事も募集中ですが、それについては別途)

同じような環境にある人、そういった環境に入ろうとしている人の参考と、なにより自身で考えを整理するために、退職を決めた理由についてつらつらとまとめます。半ば以上愚痴ですが。
上述の通り中小企業で、あんまり書くと身バレしそうなので大事なところはボカしますが。


  1. 給料が安かった。

    一番大事なのはやっぱり給与。諸々不満があったとしても、十分な報酬貰えてるなら文句言わず働くよねっていう。
    初任給については合意したから入社してるわけで、そこには文句ないんだけど、昇給額とか賞与とかが満足できる額にない。全社集会 (詳しくは後述) では盛んに「利益が出てる」「成長してる」をアピールされてたので、それならもうちょっと社員に還元してくれ…ってなりました。
    特に私の場合は、入社以来、何回も表彰されてた (個人でも、プロジェクト単位でも) っていう実績があって、「若手の期待の星」みたいなことも経営層から (対面では) 言われてたので、なのに昇給が同期と変わらず、無いも同然っていうのは…っていう感じでした。評価してるっていうなら形で示してください。これ大事。

  2. 経営層と実戦部隊の距離が遠かった。

    まず、中小二次請けSIerの常として、私みたいな技術部隊は客先常駐が多い。というかほとんど客先勤務。私は研修期間を除くと2年半のうち本社勤務1ヶ月のみ。なので、会社との繋がりが薄くて、忠誠心とかそういうのが育まれない。
    それを補うため (?) に、定期的に全社会議があったんだけど、そこで発表される経営施策や方針について、具体的な目標感が共有されず、むしろ心が離れる要因になった。
    例えば…、「今年度は売り上げ○○億を目指します!」ということは言われるが、じゃあそのために営業が去年から何を変えるのか?我々技術部隊が何をすればいいのか?が降りてこない。結果 (か、他に原因あるのかしらんけど) 毎期、予算に実績が及ばない。…が、達成率100%未満なのに、それについても「○○がダメだった、だから来期はどうする、どうしてほしい」といった話が一切出ない。
    結局、客先で黙々と仕事するだけになって、仲良くなるのも客先の人間ばかり。たまに自社の同期で集まっても飲み会の話題が自社の愚痴ばかり…みたいな状況。

  3. 上層部の人間が中途採用でどんどん増えて、なにしてるかよくわからん人が多い。

    もちろん実際には何かしら採用する理由があって人を増やしてたんだろうけど、これも前項と同じで「○○したいから××な人を採った」って話が出てこない。そのうえ、そうやって入った人が現場で役に立ってるとか、営業活動に行ってるっていうことも聞かなかった。
    なので、「なんで中途の人どんどん採るお金はあるのに…」ってなった。
    プラス、船頭多くしてって感じで、会社の方向性としてどこに行こうとしてるのかわからなくなった。

  4. あと、そもそもの話なんだけど、私って就活の時に「ベンチャー企業」っていう触れ込みだったから応募したですよね…。

    入ってみたら中身ははぼ二次請けSIer。学生時代の専攻は情報系じゃなかったからSIerでも技術は身につけられるだろうし…、って思って2年半頑張ったけど、いい加減学べるところは学び尽くした感じある。
    さらに、私みたいに「ベンチャーで技術バリバリできると思ってた」って人達と、「他に行くとこなくてたまたま」って言って採用された人達と、表立ってはいなかったけど割と摩擦あって疲れた。
    ちなみに、ベンチャーっぽい部分もまぁ無くはなかったんだけど、社長から「アレしたい、こんな技術いいよね」っていう話が出る、っていうだけ。それを社内でどう育てて、何年でどんな製品を…っていう具体的な話にならない。言ってるうちにポシャった話も多くて、それ関連の作業に従事してても「社長の思いつきに振り回されているだけなのでは?」ってなった。
     

とまぁそんな感じで、担当してたプロジェクトに区切り付いた瞬間に後先考えずに飛び出した結果が無職です。

最後に、今後のプランについて
  • もちろん転職先は探す。けど、今の状態だど技術的にも中途半端だし、やりたいこともあんまり見えていない。
  • なので、まずは無職暮らししながら勉強したいと思う。
  • スキルについては、C#とかでつくったものGitHubに上げてく。
  • あと、文章力鍛えたい。ブログ書くのもその一環だけど、その他にもいろいろと (これについては別途)。

  • 転職について。プログラマが天職っぽいとは思ってるので、システム畑から離れるつもりはあんまりない。
    でも、SIerでお客さんのいうとおりに作って…っていうのは正直飽きたので、ベンチャーデベロッパか…、メーカーのシステム部か…、っていう感じです。
  • 結局、どんな作業でもやってれば楽しい部分はあるだろうし、内容によらず、まじめに、平均以上の働きしてみせる自信はある。
    (…なら、相応の対価はもらわないとやってられないよねって話に収束する気がする。)

以上。


  • よかったこと:お仕事が無くなった
  • 悪かったこと:お給料が無くなった
  • 目標:ひとまず、規則正しい無職生活。


3行日記


  • よかったこと:退職前同期飲みにいった
  • 悪かったこと:いまだにプライベートの連絡先知らない同期がいる
  • 目標:明日は寝坊せずに出社して最後に作ってるツール仕上げる

なんか書きたいことあったはずなんだけど
酔ってて辛いからガチ三行日記でおしまい。


(はてなブログはてなダイアリーの違いって後者のほうがプライベート寄りみたいな感じだと思うんだけどそうするとこういうブログの使い方は邪道だろうか?)